top of page




福岡から世界へ
技能実習制度とは?
発展途上国で暮らす方が母国では習得困難な技能を習得してもらうための制度で、帰国後に習得した技能を活かし母国の経済発展に活かしてもらうことを目的としています。
現地での面接等も行い面接日から半年ほどで入国し、
1ヶ月間の研修を経てから土間工事等就労します。
私たちは研修を行っている側ですが、研修生の皆さんの目は本当にキラキラしていて、一所懸命楽しそうに仕事へ取り組む姿は私たちの仕事に充実感を与えてくれます。
安全第一にしながら、私たち教える側も、彼ら学ぶ側へも、双方が働きやすく教え学びやすい研修環境を築いていくことを目標とし取り組んでおります。
山口工業では、外国人スタッフの方々のストレスを軽減すべく日々のコミュニケーションはもちろん
なれない日本での暮らしを支えるため社会保険への加入、Wi-Fi等の生活インフラまで手厚くサポートしております。

bottom of page